【ninja400】インプレッション 初心者にもおススメ400cc

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • タイトルの通りユーザーフレンドリーな一台。がしかし、良く効くブレーキと高回転サウンドは目を見張るものがあります。
    一緒にバイクライフを楽しみましょう。また、私の試乗動画が皆様のバイク選びの参考になれば幸いです。
    【所有バイク】XJR1200.KSR110pro
    【撮影機材】 iphone8.GoproHERO7Black
    【マイク&レコーダー】BUFFALOマイクロフォンミニクリップブラック
               ZOOM H2Nマイク搭載ハンディレコーダー
    【編集ソフト】Filmora10
    #ninja400#おすすめ400cc#インプレッション

Комментарии • 12

  • @monade2920
    @monade2920 3 года назад +3

    近日中にninja400納車予定の者です。
    分かり易いインプレで非常に参考になりました。納車が楽しみです。
    それにしても、対向車もほとんど来ない快適な峠道ですね。走ってて楽しそうですね!
    レンタルだとは思いますが、バイアスに変えられてることってあるんですね~

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。車の少ない峠道はマイペースで走れていいですよ。タイヤはレンタル店の経費の問題でしょうね。車両自体も、新車を卸す店と中古車を買ってきてレンタルバイクにする店など色々です。

  • @ととろ-w9l
    @ととろ-w9l Год назад +2

    ひじょーに参考になりましたネェ
    またスグに立ち寄らせて頂くことになると思いますネェ

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 Год назад +1

    凄くためになるレビューでした
    ありがとうございました
    しかし最後の最後でイン側から抜いてくアホにめっちゃびっくりした…ああいうのほんとやめてほしい…

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ニンジャ400、良くできたバイクだが、振動だけはどうにも気になりました。
      最後のSSさんはジスペケかな?だいぶ前からバックミラーで確認できていたので私が端に寄って道を譲りました。😄
      ニンジャのミラーは取り付け位置が良く後方視界抜群です。👍

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 2 года назад +3

    いや~そんなにいいですか、どうも僕のようなジジイには、一番合う感じします。デッカイのに混じって高速でも、軽くて小さくてパワーそこそこだから 回せて平気で着いて行けちゃいますね。

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      軽くていいです、けど振動はなかなかのものですぞ😄

  • @00h.m30
    @00h.m30 3 года назад +2

    下道ツーリングにとても良さそうですね。自分はニンジャ1000ですが、400の方が良かったかも??

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ニンジャ1000めちゃめちゃ気になります。来年はレンタルするつもりです。
      まだ、動画にはしていませんが、ニンジャ650はZ650とは全く違った仕上がりでしたよ。400は振動対策がされればもっといいバイクになると思います。

  • @渡邊隆-g7c
    @渡邊隆-g7c 2 года назад +1

    ベテランよりも超初心者が、いいかも?

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  2 года назад +1

      全てがマイルドな作り、初心者さんにも優しいですね。😃